
銀行ATMで借りる
クレジットカードのキャッシングサービスは、銀行のATMやクレジットカード会社店頭窓口のATM・CD、コンビニエンスストアにある提携ATMなどで利用できます。
まず、1度にATMで利用できる金額が決められています。
予め使用先の1日最大利用額を調べておくと良いでしょう。
銀行ATMで借りる場合は利用時間、手数料などATMを管理している銀行によって異なりますが、通常1万円以下の場合100円程度。1万円以上の場合は200円程度と設定しているところが多いでしょう。ATM手数料に関しても、クレジットカードのキャッシングを利用した金額を月々の返済と合わせて支払うシステムになっています。
コンビニATMを利用する場合は更に手数料がかかるかもしれません。クレジットカードのキャッシングは基本的に千円単位で借り入れが可能です。
少額に同じ手数料がかかってしまうのももったいないので、出来るだけ手数料がかからない銀行ATMを選び、クレジットカードの利用頻度と返済額に計画性を持って利用しましょう。
海外でも借りることができる?
クレジットカード会社の多くは、キャッシングサービスを海外でも利用できるよう対応しています。
例えば、海外での主な空港や街、駅などに置かれているATMを利用して借り入れをすることが可能です。
クレジットカードを利用して海外でキャッシングした際に出てくるお金はちゃんと、現地の通貨が出てきます。
日本で両替してから海外へ行く、それが一般的でしょう。ですが、わざわざ両替をしなくても旅行先でATMでクレジットカードを利用してキャッシングすれば、現地通貨がすぐに出てきて手間も省けます。
必要な時に必要な金額だけ手元に入るので、海外での利用は大変便利だといえます。
1つ注意しておきたいことは、「海外ATMは日本のATMとは違う」ということ。英会話に自信がある方なら良いかもしれませんが、操作方法や表示される文字も全くわからないという方は、VISAの海外ATMシミュレーターをして海外ATMの利用を体験してみると良いでしょう。
24時間キャッシング可能?
クレジットカードに付帯しているキャッシングの多くが24時間可能となっています。
ネットキャッシングというサービスがあり、インターネットから24時間いつでもどこにいても、お金を引き出すことが出来るサービスです。
クレジットカードと暗証番号さえわかれば、24時間キャッシング可能なので便利ですが、クレジットカードのキャッシングは利便性が高い反面、注意しなければいけないことも多いのです。
例えばクレジットカードを紛失、または盗難されてしまった場合。いつでも利用できることから、紛失に気付いた際にはすぐに対処をしておかないと不正出金されてしまう可能性があります。
暗証番号は第三者がわかりずらいものを設定し、クレジットカードは紛失しないよう気を付けて利用しましょう。